ミヤキの技術

工程紹介

受注を受けてから、どのような工程を経てアルマイト処理が行われるのかをご紹介します。

陽極酸化処理の工程表

陽極酸化処理の工程表

陽極酸化処理の工程の詳細

  • 1部品支給
  • 2受入

    お預かりした製品を確認後、現品票を添付します。この現品票にはお客様情報や電解条件など、入荷から出荷までに必要な情報が全て網羅されています。

  • 3治具取り付け

    各製品にあった治具へと製品を取り付けます。治具は自社設計された専用品を使用します。

    • 4脱脂処理

      切削油や防錆油などをを除去して、出来るだけ清浄な表面にします。

    • 5水洗

      前工程の酸を洗い流します。

    • 6アルマイト処理

      コンピュータ管理された自動ラインで、安定した品質のアルマイト処理を行います。

    • 7水洗

      前工程の酸を洗い流します。

    • 8封孔処理

      皮膜に出来た孔を塞ぐ処理をします。

    • 9水洗

      前工程の酸を洗い流します。

  • 10治具外し

    治具から取外し、仕上げの洗浄を行います。

  • 11検査

    全数外観検査を行います。また、抜取で膜厚や硬度測定もご要望の頻度で行います。

  • 12梱包・出荷

株式会社ミヤキ/カシマコート Facebookページはこちら

 --------- お問い合わせ先 -----------

メールはこちらから