製品・サービス

クロダイズ硬さの魅惑

強固な皮膜でアルミを守る!

アルマイトとクロダイズとの比較

硬度比較

クロダイズの皮膜硬度は、HV500以上に達し、硬質クロムメッキに迫る硬さが実現します。
従来スチールやステンレス材程度の硬度が要求される部品に代わる新素材として利用可能です。

アルマイトとクロダイズとの比較

  • 噴射摩耗試験(JIS H 8682-1993)

    従来の硬質アルマイトよりもワンランク上の耐摩耗性能を兼ね備えております。

噴射摩耗試験(JIS H 8682-1993)

耐候性

自然発色だから耐候性抜群!

A6061 材クロダイズ30μm
促進耐候試験(サンシャインカーボン)200h実証済みです。

耐熱性

高温度状態においてもクラックが起こりにくい耐熱性能を誇ります。

クロダイズ性質表

材質 膜厚(μm) 標準硬度 皮膜特性 備考
推奨 限界 (HV) 硬度 成膜性
A5052 30~40 50 480~550 厚膜でも焦げ茶色
A5056 30~40 50 480~550 厚膜でも焦げ茶色
A6061 30~40 50 480~550 厚膜になる程に黒色になる
A6063 30~40 50 480~550 厚膜でも焦げ茶色
7N01 30~40 50 430~550 厚膜でも焦げ茶色
クロダイズ処理は上記材料にのみ対応可能です。

耐摩耗性が硬質アルマイトより約20%向上しています。

材質 膜厚(μm) 標準硬度
推奨 限界 (HV)
A5052 30~40 50 480~550
A5056 30~40 50 480~550
A6061 30~40 50 480~550
A6063 30~40 50 480~550
7N01 30~40 50 430~550
材質 皮膜特性 備考
硬度 成膜性
A5052 厚膜でも焦げ茶色
A5056 厚膜でも焦げ茶色
A6061 厚膜になる程に黒色になる
A6063 厚膜でも焦げ茶色
7N01 厚膜でも焦げ茶色
クロダイズ処理は上記材料にのみ対応可能です。

耐摩耗性が硬質アルマイトより約20%向上しています。

株式会社ミヤキ/カシマコート Facebookページはこちら

 --------- お問い合わせ先 -----------

メールはこちらから